ISF

毎年7月24日の国際セルフケアデー(ISD)は、世界中の健康的なライフスタイルのセルフケアプログラムの知名度を上げるための焦点と機会を提供するものです。 ISDは、健康の重要な基盤であるセルフケアを促進するために、国際セルフケア財団が開発した装置です。 ISDは2011年から実施されています。 ISDは、個人やグループが組織やコミュニティでセルフケアを(独自に)促進するためのメディア向けのフォーラムと焦点を提供します。

健康に関わるすべての関係者は、健康なライフスタイルとウェルネスの目的を進展させる責任ある方法で、国際セルフケア・デーを利用するよう求められます。 ISFは、これらの目的に沿った公衆衛生プログラムの実施を希望するグループや団体を喜んで支援します。 ISFは、ISDに関連した公衆衛生プログラムを実施する団体や組織に対し、今後の参考や他国での展開の可能性のために、プログラムの要約レポートを提供するよう要請しています。 つまり、セルフケアの効果は一日だけでなく、一生続くものなのです。 7月24日のISDは、セルフケアに関するプログラムを公表したり、報告したりするためのよい機会となります。 プログラムの主催者は、例えば2014年には7月の第3日曜日にイベントを開催するなど、都合に合わせて7月24日を中心に活動することができます。

毎年ISFは、国際セルフケアデーの一般的なテーマを提案しています。 2017年7月24日の場合、テーマは「セルフケアで元気になろう」であった。 2018年7月24日は、「Feel Good, 7/24」がテーマでした。 2019年からは、適宜使用できるテーマが選択できるようになりました:

  • Self-Care is for Life.
  • Get Better with Self-Care
  • Treat yourself to better health

2020年はセルフケアの新しい10年の始まりなので、これまでのテーマに加え、以下が使えます:

  • Self-Care by all, for all
  • セルフケア2020の<8140>
  • Self-care for all. 新しい10年

2011年以来、ISDと関連したセルフケア活動は世界中で行われており、オーストラリア、バングラデシュ、ボリビア、ブラジル、カナダ、中国、イラン、ケニア、メキシコ、ミャンマー、ネパール、南アフリカ、韓国、スリランカ、スイス、タンザニア、米国、英国、ベトナムなど遠く離れた国でも行われています。 イギリスやカナダなど、セルフケア週間を開催している国もある。

ISD関連の活動は、若者(ポスターデザインコンテスト、モブフラッシュダンス、コンサートなど)、シニア(コミュニティ参加プログラム、身体検査プログラム)、一般市民(公開講座、専門家のアドバイス、スポンサー付きの市民ウォーキング、サッカーやゴルフの試合、太極拳クラス)、産業保健、薬局(ポスターキャンペーン、薬局長トレーニング)、研究(セルフケア習慣や行動について)、メディア(メディアイベント、新聞やジャーナルの記事)に対して焦点が当てられてきた。

米国上院が7月24日を「国際セルフケアデー」とする決議に合意したことは喜ばしいことです-第113議会上院決議515号をご覧ください。 2019年、例年通り、カナダのジャスティン・トルドー首相は「国際セルフケアデーを迎えるすべての人に、私の温かい挨拶を」と述べました(http://selfcare.ca/self-care-day/参照)

最も注目すべきは、2019年に世界保健機関が国際セルフケアデーに合わせて6月24日から7月24日まで「セルフケア月間」を発表したことです。 これは、WHOやパートナーによる地域や国レベルの取り組みが強調されるようにするためでした。 2020年、WHOは再び6月24日からセルフケア月間を開始し、WHOがセルフケアの実践共同体を確立する中で、地域間やパートナーとの研究・対話を促進します。

ISFの究極の目標は、ISDが国連によって正式に記念日として認められ、さらなる参加を促すことです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。